
図書館の本を子供が破いてしまった!破損した本はお金で弁償?買い直し?自分で直してもいいの?~横浜市立図書館の場合~
長男が、図書館から借りた本を誤って破いてしまいました。 読んで開いたまま床に放置し、次男と鬼ごっこスタート。 その上を走り抜けてビリ...
長男が、図書館から借りた本を誤って破いてしまいました。 読んで開いたまま床に放置し、次男と鬼ごっこスタート。 その上を走り抜けてビリ...
こんばんは。 我が家には今年12歳のオス猫「クロトラ」と11歳のメス猫「まだら」がいるのですが、「クロトラ」が風邪をひいてしまいました。 ...
夏休みに入ってから、小学校1年生の長男には毎日のように小学校の「はまっ子ふれあいスクール」に行ってもらっています。 ◎参考ページ:...
「生命の星・地球博物館」を堪能した後・・・。 行きは高速道路を使って来ましたが、帰りは下道を通ってみることにしました。 ◎関連記事:...
幼稚園年中さんから「恐竜」に興味を持ち始めた長男(現在小学校1年生)。 私も子どもの頃から大の古代生物好きでございまして、シメシメとばかり...
おはようございます。 キッチンの見直しをした時に、使わなくなったウッドシェルフとホワイトボード。 ◎関連記事:キッチンをより使い...
おはようございます。 本日は我が家のいまいち使いにくいキッチンを紹介します。 こちらがキッチンです。シンクの背面側です。 ...
おはようございます。 我が家は30坪以下の、いわゆる狭小住宅です。 狭小住宅って「コンパクトハウス」とも呼ばれているんですね。カタカ...
おはようございます。 四月から次男が幼稚園に入園し、ようやく自分の時間ができました。 これを機に、ずっとほったらかしだった家中の片付...
一見きれいなキッチン。ですが小学生にはにおうらしい・・・ こんにちは。 我が家は次男が産まれてすぐくらいに、リビング・ダイニング・キ...